【プログラミングで算数が得意に!】無料で学べる超優秀アプリを紹介

2020年にプログラミング教育が小学校で必修となります。

私からみると楽しそうでうらやましい限りなんですが、PC系が苦手な方には未知の世界。

 
すうこ
プログラングなんでわからない!どうしたらいいの?塾に通うべき?
 
さんさん
あせらなくていいよ。高機能な無料アプリもあるから試してみよう

塾や通信教育でプログラミング教室が流行っていますが、あせらず、しっかりと見極めて利用する必要があります。

ただ、「プログラミング的思考」は「算数力」と似ている部分があるので、プログラミングを学ぶことで算数が好きになる可能性も!

 
すうこ
プログラミング的思考って何よ?

この記事では

  • プログラミング学習は何を学ぶのか
  • 無料でできるプログラミング学習
  • 算数とプログラミングとの関係

についてお伝えしています。

プログラミング学習って何?

プログラミングというと、IT系の職にしか関係なさそうですが、なぜ学ぶかというと、プログラミングをしてコンピューターを動かすのが目的ではなく、プログラミング的思考を育てることが目的です。

新学習指導要領にも以下のように書かれています。

児童がプログラミングを体験しながら,コンピュータに意図した処理を行わせるために必要な論理的思考力を身に付けるための学習活動

※新学習指導要領より

コンピュータにわかりやすく伝える方法が「プログラミング言語」。

プログラミング言語をつかってコンピュータに指示を出し、指示通りに動くにはどうすればいいかを考えるのが論理的思考を養います。

実際にプログラミング言語を学ぶわけではありません。 何に役立つかというと、

  • 決められた仕事を達成するためにどの順序で実行すべきか
  • 人に何かをしてもらうときにどのように指示すればよいか
 
さんさん
IT系だけじゃなくて、すべての仕事に役立つ能力なんですよ

他にも、生まれたときから機械化された世の中で育った子供たちには、機械が人間のプログラムで動いていることを知ってもらうという意味もあります。

この「論理的思考」は、算数の理解にも密接にかかわっています。

⇒参考:算数が得意な子は将来伸びる!RISU算数で中学受験対策を完成させよう!

無料でプログラミングが学べるiPadアプリ

無料でプログラミングが学べるアプリはたくさんありますが、我が家が採用しているのは次に紹介する2つだけ。

低学年には遊び要素がたくさんの『プログラミングゼミ』、中学年以上になると、本格的なプログラミング言語が学べる『Swift Playground』。

どちらも、大人も夢中になってしまう楽しさがあります。

2つのアプリを写真つきで紹介します!!

幼稚園児から小学生には『プログラミングゼミ』

DeNAのアプリ。かわいいキャラクターでスクラッチが学べます。

プログラミングゼミ

「〇回でケーキを全部とろう!」

など、お題が出されるので、楽しく学び進めることができます。

プログラミングゼミ課題

ある程度プログラミングを学ぶと、自分でゲームを作ることもできます。

写真を取り込むことができるので、オリジナルの作品が作れます。

以下の写真は、長男5歳児作。

プログラミングゼミ作品

弟から恐竜の攻撃を守るために、パンダが大きくなってやっつける、というストーリー。

オンラインで投稿されたみんなの作品をみることもできます。

人の作品でゲームを楽しむこともでき、アイデアが広がりますね。

クリエイティブな要素満載なので、おすすめです。

プログラミングゼミ【低学年から使えるプログラミングアプリ】

プログラミングゼミ【低学年から使えるプログラミングアプリ】
開発元:DeNA Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

高学年以上には『swift playgrounds』

swiftはアップルの開発言語です。iPadでしかできないのは難点ですが、なんともいえないキャラクターがステキです。

コードを入力するなど、少し難しいので、高学年以上むけ。ただし、コードはあらかじめ書いてあるものを組み合わせる感じなので、英語の意味がわかればできます。

最初の方は、前に進んだり、宝石をとったり、小さなお庭なので単純な動作です。

徐々に動作が複雑になっていき、スイッチを入れたり消したり、ワープしたり、などなど。お庭も広くなっていきます。

4年生の長女ははじめは夢中になっていましたが、難しくなってきて、両親も巻き込まれました。

でもこれが無料なんてすばらしいですね!

Swift Playgrounds

Swift Playgrounds
開発元:Apple
無料
posted withアプリーチ

プログラミングと算数には深い関係がある

もしプログラマーを目指したいのなら、算数・数学の知識は分野によって必須となります。

関数や統計など、高度な数学的知識が必要となります。

逆に、プログラミングで必要な知識は「論理的思考能力」

これは算数を理解するのに役立ちます。

IT社会で生まれ育った子供は、「算数が苦手でもプログラミングはゲームみたいでおもしろい」という子がたくさんいます。

算数が苦手な子を得意にするには、プログラミングから入るのもおすすめです。

Z会のプログラミング講座も選択肢に!

Z会にもプログラミング講座があります。

Z会プログラミング講座

プログラミング学習の実績がある『LEGO Education』を使用した教材です。

 
すうこ
ブロックで有名なレゴだね。高そう!
 
さんさん
確かに「基本セット+月額」は高いけどおうちで遊び感覚でできるのが魅力的!

Z会のプログラミング講座には、「基礎編」「標準編」の2種類あります。 こちらが基礎編の資料。

Z会プログラミング講座基礎編

こちらが標準編の資料。

Z会プログラミング講座標準編

Z会プログラミング講座の料金は以下のようになっています。

対象基本セット代12ヶ月一括払い毎月払い
基礎編(全12回)小学1~4年生22,000円
(初回のみ)
56,100円
(1カ月あたり4,675円)
5,500円
標準編(全12回)小学3年生以上44,000円
(初回のみ)
62,832円
(1カ月あたり5,236円)
6,160円

~まとめ~プログラミングで算数力もアップ!

プログラミングはゲームのように論理的思考を学べるので、子供にとっては楽しいこと。

算数が苦手な子にこそ、プログラミング学習を早めに取り入れてみてはいかがでしょうか。

はじめは無料アプリで少しずつ触れてみて、興味がでたら「Z会プログラミング講座」などで本格的に学ぶのもあり。

今回紹介した無料アプリは以下の2つ。

  • プログラミングゼミ
  • Swift Playground

無料アプリを上手につかって、子供の興味を引き出しましょう!

\クーポンコード「egk07a」を入力/
『RISU算数』体験利用はコチラ
\RISU算数でトップをめざせ!/
体験利用はコチラ